子宝祈願

子宝・安産の寺 吉沢山西福寺(菊川観音)

0537-35-3923

〒439-0009 静岡県菊川市吉沢523

[参拝時間]8:00〜17:00

子授について

子宝祈願

子宝祈願

子授麻羅地蔵

西福寺の本堂、正面入り口から入って左奥に、長さ1メートル程の男根の形をした石のお地蔵様が祀られています。

洞窟の奥にお祀りされているこの仏様は、『子授麻羅地蔵』と呼ばれ、「子授」「良縁」「夫婦円満」などのご利益で知られています。

%e5%9c%b0%e8%94%b5

麻羅地蔵の縁起

img_0711-1

 麻羅地蔵様は、その昔縄文時代の遺物として出土したと伝えられています。当時は珍しいものがあるという噂で人々が見学に訪れ、そのうちに子供に恵まれないご婦人が触ると子宝に恵まれる不思議なご利益があることに気付き、当山に一宇を築き『麻羅地蔵』として信仰されるようになりました。
 その後、東海道筋の宿場町の女性たちが良い旦那さんに恵まれるようにと願掛けにお参りしたり、下の病にかからぬようお参りされたとも伝えられています。

現在では『子授け地蔵』とも呼ばれるこのお地蔵様に、遠近よりお参りにこられる方が後を絶ちません。また、本願成就し子宝に恵まれたというお礼の言葉も数多く寄せられています。

参拝の方法(子授け地蔵)

img_0706-3

 西福寺には、一昔前まで一風変わったお参りの方法がありました。
それは、子授け地蔵に直接荒縄を巻き、子授けを祈願するという方法です。
 現在では、お寺で用意されているお参り用の絵馬に願い事を書き、奉納をしていただく方法がとられています。

 ご祈祷希望者の方に限り、荒縄を使った祈願をしていただいております。

◆ 正面扉から本堂へあがる

通常参拝の場合、お声掛けの必要はございません。お寺の正面扉を開け、本堂へお上がりください。


※子授け祈祷をご予約の方は、正面右側の玄関にて応対いたします。

◆ 参拝帳に記入する

本堂正面に、参拝帳があります。参拝記念にご記入ください。 記入していただいた方には、毎朝祈祷の時に住職がご祈願いたします。

◆ 麻羅地蔵洞窟に入る

本堂内の順路を進み、「麻羅地蔵洞窟」へお入りください。
麻羅地蔵洞窟内では、1組ずつの参拝をお願いしております。

◆ 絵馬を用意する

麻羅地蔵洞窟内に、子授け祈願奉納用の祈祷済みの絵馬が用意してあります。
絵馬は、麻羅地蔵様の参拝用として、お寺が特別に用意したものです。

◆ 絵馬に願い事を書く

備え付けのペンを使用して、絵馬に「祈願主の住所・氏名・お参りの日付・ご祈願(子授祈願等)」を書き込んでください。  

◆ 麻羅地蔵にご祈願する

洞窟正面奥にお祀りされている「麻羅地蔵様」に手を合わせ、心を込めて子授けのご祈願をします。

金箔貼付祈願をされる場合は、洞窟内中央の双玉に金箔を貼付し祈願してください。

⇒ 金箔貼付祈願の方法はこちら

◆ 絵馬を奉納する

洞窟外の奉納場所に絵馬を結び付け、心を込めて祈願します。

◆ お礼参り

願いが叶ったら、「麻羅地蔵」様にお礼参りをして、安産・子育てのご利益のあるご本尊「子安観音」様に安産祈願をします。

安産祈願の方法はこちら

子授け祈祷について

子宝・安産の寺である西福寺では、希望される方に子授け祈祷を執り行っております。
所要時間は30分程度です。
なお、ご祈祷にはご予約が必要となります。
子授け祈祷をご希望の際は、ご祈祷申込みページより、お申込みください。

お問い合わせはコチラ

お問い合わせはコチラ

〒439-0009  静岡県菊川市吉沢523

[参拝時間]8:00~17:00  [定休日]年中無休

0537-35-3923

img_cb

TOP